お寄せいただいた声をもとに、改善した事をご紹介しています。
-
2013-01-31
冷やす時間を長くして欲しい
-
配慮が足らず、大変申し訳ございません。
お一人お一人の肌質や、その時の状態によって
冷やす時間を調節しておりますが、
患者様の個々の体感は違ってくるかと思います。
今後はお一人お一人にお伺いするよう改善いたしました。
ご希望がありましたらお気軽にお申し付けくださいませ。
-
2013-01-31
メイクルームが汚れている時がある
-
不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
患者様の予約数の多い時間帯は特に見回りを強化し、
メイクルームのみならずサロン美化に努めて参ります。
フェイスパウダーに関しましては、
新しいものですとこぼれやすいので
量を調節して置くようにさせて頂きました。
-
2012-12-10
出入りの多いところで説明しないで欲しい
-
この度はこちらの配慮が足らず、
不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。
クリニックではデリケートな箇所の
脱毛をされている方もいらっしゃいますし、
ご自身のお悩みや契約内容等が他の方の耳に入るのは
あまり気持ちの良いものではないと思います。
ご予約をお取りする際やお悩み等をお聴きする際は
配慮を怠らないことを徹底いたします。
また、お話をさせていただく際、
周囲に他の方がいらっしゃる場合は
必ずカウンセリングルームへの
ご案内をするよう改善いたしました。
皆様に気持ち良く通っていただけるよう
スタッフ一同努めて参りますので、
これからもご指導・ご鞭撻をよろしくお願い致します。
-
2012-02-22
施術部屋が暑い(寒い)
-
快適な室温設定を私共も努力しておりますが、
室温に不快感を与えてしまった事を大変申し訳なく思っております。
申し訳ございません。
「暑くないですか?寒くないですか?」
というお声掛けを徹底させていただきます。
時間が経てば体感温度も変わってくると思いますので、
その時はご遠慮なくお申し付けくださいませ。
ただし医療機器を使用する際、
室温を下げなければならない場合がございます。
室温が高いと機械に熱がこもってしまい、
スムーズな施術の妨げになってしまいます。
冬は多少肌寒い環境でございますので、
施術箇所以外は毛布をかけて対応させていただいております。
それでもお困りのようでしたら、遠慮なくお申し付けくださいませ。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
-
2012-02-17
手鏡を置いて欲しい
-
メイクルームがあまり広くない為、スペースを考えて随時置いておりません。
貸し出しをさせて頂きますので、大変お手数ですが手鏡が必要な際は、
お近くのスタッフまでお申し付けくださいませ。
-
2012-02-17
クリニックの場所が分かりづらい
-
地図表記が分かりにくいものとなっており、
大変申し訳ございませんでした。
クライアントサポートデスク0120-86-3730まで
お問い合わせ頂ければお電話にてご案内いたします。
分かりやすい目印としましては、
「並木郵便局」が斜め前にございます。