先日、名札が変更になり
新しいものが
それぞれのスタッフに手渡されました。
新しいものを手にすることは
とても嬉しいことですよね![]()
その際、嬉しい気持ちと同時に
以前まで使用していた名札を
入職時に頂いた時のことを
思い出しました。
入職してすぐは、簡易の名札をつけ
仕事をしておりました。
しばらくしてから、
正規のものを支給されます。
簡易のものから正規のものに変わると、
「私もカルミアの一員。
カルミアの目指すべく、
クリニックに向けて
更なる高い意識が必要だ。」
と背筋がピンッと
伸びる思いでした![]()
![]()
入職して、しばらく経つと
業務内容にも慣れ、
できることも増えてきました。
仕事に対して、
手を抜いて向き合うことはありません。
しかし、慣れからくる、
中弛みの時期はあったのかもしれないと
思い反省することもありました![]()
そんな時、
新しい名札の支給がありました。
大きくデザインが変わった訳ではなく、
一見変化はわかりません。
小さな出来事ですが、
私にとっては
もう一度入職した時の気持ちを
思い返して、
ご来院下さる患者様にとって、
心地の良い空間を作り、
通い続けてよかった、
これからも通い続けたいと
思って頂ける様に
仕事と向き合いたいと、
改めて背筋がピンッと伸びる様な
出来事でした![]()
この気持ちを忘れずに、
日々の業務と向き合いたいと思います。



















