最近日常生活を送る中で
ふと、
わたし、
臭ってる?
と感じた事があります💦
女性でも
加齢臭はおこります。
加齢臭の原因と
その対策について
ご説明します!!
加齢臭の原因と
なる物質は
「ノネナール」と
いいます!
毛穴の根元の
部分にある
脂質が酸化され
「過酸化物質」
が作られます。
その「過酸化物質」から
酸化が伝播していき、
脂肪酸を
分解することにより
「ノネナール」
が発生するのです。
女性ホルモンには
皮脂分泌を
抑制する働きがあるため、
女性ホルモンが減ると
加齢臭が
でやすくなる
傾向にあります!
加齢臭を改善する
4つの方法をお伝えします!!
①動物性の脂肪を
摂りすぎない
②ビタミンCや
ポリフェノール
など抗酸化効果のある
栄養素を摂取する
③有酸素運動で
中性脂肪を減らす
④皮脂腺の多い胸や
背中を中心に
洗浄、消臭する
私と、同じ様に
感じた事のある方は、
私と一緒に
毎日一つずつ
意識して
取り入れてみませんか?
看護師 奥田清美