皆様はつい、口にしてしまう
口癖はありませんか?
その言葉が自分を高められるものなら
もっと素敵ですね![]()
私は学生時代の恩師から
「夢を持っているのなら
口からプラスの言葉を出しなさい。
そうすると叶うという字になる。
もしマイナスの言葉を出すと
吐くという字になる。
夢を持っているなら
プラスの言葉を出しなさい」
と指導を受けたことが
心に残っております![]()
気持ちが落ち込んだ時や
失敗をした時に、
「面倒臭いなぁ」
「もう嫌だな」
「どうせ自分なんか・・・」
と、マイナスの発言をしてしまう
ことがあります![]()
発した言葉は自分の耳から入り
気持ちをもっと沈めて
しまうだけでなく、
周りの方の気持ちも沈めて
悪い影響を与えてしまいます![]()
反対に、プラスの発言をすると
自分の気持ちも明るく前向きになり、
周りの方にもそれは
伝わると思います
これまでも
「剣道で全国大会に行く!」
「看護師の国家試験に受かる!」
など夢や目標を持ちながらも
少しつまづくだけで
落ち込みがちな事が
ありましたが、
その時は恩師の言葉を思い出し、
「自分ならできる」「絶好調!」
とプラス発言に切り替え
口に出し続けました![]()
そうすることで、自然に
やる気が向上し、とにかくやってみよう
と思い直すことができています![]()
女性は多くの方が
「キレイになりたい」という夢を
お持ちだと思います。
私も悩みのシミを改善するために
取り組み中です!
お肌で何かお悩みをお持ちでしたら
「良くならないかも」
「ある程度は諦めるしかない」
と口にしてしまうことが
あるかもしれませんが、
その言葉はぜひ
「必ず変わる」
「憧れの肌になる!」
そんな言葉に置き換えて
みてはいかがでしょうか?
綺麗になる力が
加速するかもしれません![]()

看護師 藤本莉帆


















