明日からもう5月ですね
まだまだ寒さを感じる
日もありますが
日々暖かさが増しています!
春の紫外線は
夏場より多い事をあなた様は
ご存知ですか?
今回は紫外線の基本知識に
ついてご紹介致します。
紫外線は
A波(UV-A)
B波(UV-B)
C波(UV-C)
の3種類に分かれます。
〈紫外線A波の特徴〉
●波長が長く、地上に届く紫外線の
約90%以上を占めています。
雲や窓ガラスも通過する性質が
あります。
●エネルギーは比較的弱いため、
肌へのダイレクトな影響は
少ないです。
しかしながら、
オゾン層を通過して
地上に届く量が多いため
長時間当たるとじわじわと
肌や健康に悪影響を与えてきます。
●浸透性が高いため、
肌の真皮に達し、
弾力を保つ役割のコラーゲン
エラスチンを変性したるみ、シワ
の老化現象を引き起こします。
〈紫外線B波の特徴〉
●波長が短く、
オゾン層に吸収されるため、
地上に届くのは紫外線の
10%程度です。
●UV-Aよりもエネルギーが強く、
当たるとすぐに肌が赤くなり、
サンバーンを起こし、
その後肌が黒く(サンタン)
なります。
●肌の細胞を傷つけ、
皮膚がんなどの深刻な病気の
原因になることが懸念となっており、
より注意したい紫外線です。
⚠️UV-A・B共に肌のメラニンの
生成を促し
老化の大敵シミやソバカスの
原因となります。
〈紫外線C波特徴〉
●波長が短く、
エネルギーが非常に強いです。
直接人体に照射されれば
非常に有害となりますが、
実際には空気中の酸素分子と
オゾン層によってさえぎられる為
地上で観測されることはありません。
しかし、近年のオゾン層破壊の
問題でUV-Cについても
心配する声があがっています
このように、
紫外線にも種類があるのが
おわかりいただけましたか?
紫外線の怖さは
ダメージが知らなうちに
少しづつ蓄積されるところです。
毎日の積み重ねが後々
大きな影響を与えます。
「今日はいいかな」と
油断するのが一番危険
なのかもしれません
今現在でも紫外線により
老化は進んでします。
少しでも老化を防ぐため
日々の対策を
しっかりしていきましょう
看護師 村本奈実